今日は体調不良でお仕事もお休み…。
仕事メールをひとつだけ出したかったが、それすら出来ず…。なんとか落ち着いてきたので、この後出したいと思います。
さて、今日は先日も書いた、「七十二候」のお話。
1月15日から20日まではこちらです。
「きじはじめてなく」と読みます。
うん、前回のよりは読めますね(笑)
その文字のとおり、雄の雉が鳴き始める頃のことだそうです。
とはいえ、二十四節気でいうと小寒の終わり頃。今の時代では寒さ厳しい時ですよね。
昔はもっと寒いようなイメージがあるのですが…中国ではそうでもないのかなー。
雉についても詳しくは知りませんが、寒さに強いのかしら…など、想像がふくらみます。
もうひとつ書いたので、また後日にー。
2コメント
2017.01.16 12:38
2017.01.16 11:00